データ救出・復旧

データ、救出・復旧
データ、保存・バックアップ
データ、消去

パソコン
外付けハードディスク(USB接続HDD)
NAS(LAN接続HDD)

まずはご相談下さい!

「パソコンが起動しない。」・・・・・・
「壊れたのかなぁ!?」・・・・・・
「どぉ~しよう(T_T)」・・・・・・
「データ取り出せないかなぁ~」

そんな経験はありませんか!?

パソコンに、お子さんの写真やビデオデータなどの成長記録や、年賀状データ、作成したデータ、などなど……全部入れていて、バックアップしていない。

お仕事では、全ての記録をパソコンに入れたまま。定期的にはワークデータをバックアップしていたが、その後の記録がまだ取ってなかった。

何かの原因で、パソコンが突然起動しなくなると、大変困ります!
(私も経験があるから、よぉ~くわかるのです!)

そんな時は、まずご相談下さい!!!

データ復旧可能な症例

パソコンの症状
● パソコンの電源が入らなくなった!?
● パソコンが起動しなくなった!?
● パソコンを落とした、飲み物をこぼした等で、正常に使用できなくなった!?
● 使用していたアプリケーションの不具合により、データが読み込めなくなった!?
など

外付けハードディスク(USB接続HDD)・ NAS(LAN接続HDD)の症状
● ハードディスクが認識しなくなった!? (パソコンからドライブとして見えない!?)
● ハードディスクの電源が入らなくなった!?
● 使用していたアプリケーションの不具合により、データが読み込めなくなった!?
など

取り扱いはご注意下さい!

ハードディスク(HDD)は非常に精密な機械ですので、機器本体から「取り出したり」「振ってみたり」「HDDを開けたり」ということはしないでください。

「あれっ?何か変!」と思ったら、まずは相談いただいた方が賢明です!

SSDについて

また最近では、パソコンの内部記憶媒体として、HDDに代わってSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)が使われることが多くなってきました。
SSDは、読み書きが高速でおこなえ、小型・軽量で衝撃に強い点などから普及してきました。
ただし、データ消失などのトラブルは完全に防げるわけではありません。

SSDは複雑な仕組みで動作しており、データの復旧が難しいメディアといわれています。基本的には「SSDのデータが読めなくなったら、復旧は簡単ではない」と覚えておいた方がよい場合があります。

よって、SSDのデータはこまめにバックアップをとっておくなど、SSDのデータが消失しても最小限の被害で済むように備えておくのが重要です。

今後は今以上に、データバックアップが重要となります!

データ保存・バックアップについてのご相談も承ります。
お気軽にお問い合わせください。